お金の話ばかりするやつは汚い!お金にがめついやつはクズだ!!
皆さんこんにちは。お金に興味がないといいつつ無職を嫌い働き続ける人間が矛盾していると思うchibamaxです。
日本の教育課程ではお金についてほとんど学ぶことがありません。
故にお金とは何なのかを全く学ばずに大人になる人がほとんどです。
ここでいうお金とは現金、つまりキャッシュ、通貨としての日本円のことを指します。
お金の実態は紙に数字を印刷しただけのものです。
例えば、自分で紙に数字を書いたものをお金として扱ったとしても日本円を製造する日銀と全く同じことをしているのです。
お金について無知な大人は金融リテラシーが低く、投資や経済に非常に疎い人間となり死ぬまで労働し続ける人生を選択します。(それが政府の思惑なのかもしれませんが…)
ほとんどの人が勘違いしていることですが、お金そのものに価値はありません。
ただの紙切れです。
札束というのは印刷すれば簡単(?)に作れる紙切れの集まりに過ぎないということです。
(何言ってんだコイツと思われるかもしれません…)
分かります。私もお金は欲しいです。(え)
なぜなら我々はお金(日本円)というものを信頼しているからです。
つまり1万円札なら1万円分の価値があると思いこんでしまっています。
実際のもの自体の価値としては食べ物などのほうが圧倒的に高いんです。
ですが、日本政府が1万円を刷って国民に与え「これには1万円分の価値がある」と擦り込むことによって通貨への信頼が生まれているのです。
学校での勉強というと良い学校に進学して就職するためだけの受験勉強でしかありません。
なのでお金の勉強(資本主義経済・税金・金利など)は絶対に教えてくれません。
まあそんなの教えられる教師がいるなら学校の教員なんてやってなさそうですが…
なのでお金の勉強は自分からネットや書籍などでしなければなりません。
そしてこれからの時代はお金持ちと貧乏人の格差が広がっていくことが容易に想像できます。
このブログを見ている方は、会社という存在に対して疑念を抱いている人がほとんどだと思います。
「死ぬまで会社のために尽くす人生から早く抜け出したい」
と考える人のためにも、まずは私自身が脱社畜を先行して行うことによって皆様に勇気を分け与えて行きたいと思っています。
応援よろしくお願いします。m(__)m
参考にしている書籍は「金持ち父さん貧乏父さん」です。
これは"人生の攻略本"だと言えます。
YouTubeで簡単にまとめた紹介動画を作りました!
それでは今日はこの辺で。信用創造!!
YouTubeチャンネル:chibamaxの投資チャンネル
投資ブログ:投資で人生を変えるブログ
↑普段から脱社畜に関する記事を書いています。
応援クリックよろしくお願い致します。