朝昼晩しっかり食べないとダメだ。朝飯抜きなんてヤツは不健康野郎だ。
皆さんこんにちは。朝食を取っても取らなくても変わらないと思うchibamaxてす。
「朝食をしっかり食べて仕事をしましょう」だとか「朝食を食べるほうが脳が活性化する」という話をよく聞きます。
しかしながらお腹がいっぱいになるとパフォーマンスは大幅に低下します。
食後にはだるくて何もする気が起きなくなります。
これは食費にお金を使わせようとする食品会社の戦略なのではないかと疑ってしまいます。
食費は月に大きく占める出費となります。
それに食べ物はほとんど節税ができません。
なるべく省エネ活動してカロリー消費を抑えることによって食事量も減らせます。
満腹時には何もする気が起きなくなり眠くなるだけです。
効率の良い仕事をするためには予め空腹状態を作っておくべきなのです。
腹が減っては戦はできぬと言われていますが、そんなことはありません。
人間は空腹状態のほうが圧倒的にパフォーマンスはあがります。
空腹状態のときに仕事は捗ります。
ライオンが狩りをするのは空腹状態のみというのと同じです。
そして食事も美味しく感じるのです。
空腹は最大のスパイスとも言います。
健康面の心配もありますが、食事を取らない時間を増やすと腸が綺麗になるという話もあります。
食事を抑えながらも健康を保ちたいのであれば病院に通いながら食事を減らすのが良いと思います。
毎日決まった時間に無理に詰め込むのではなく、自分の気分に合った量だけ食べれば食費も時間も無駄にすることがなくなるのですね。
このブログを見ている方は、会社という存在に対して疑念を抱いている人がほとんどだと思います。
「死ぬまで会社のために尽くす人生から早く抜け出したい」
と考える人のためにも、まずは私自身が脱社畜を先行して行うことによって皆様に勇気を分け与えて行きたいと思っています。
応援よろしくお願いします。m(__)m
参考にしている書籍は「金持ち父さん貧乏父さん」です。
これは"人生の攻略本"だと言えます。
YouTubeで簡単にまとめた紹介動画を作りました!
それでは今日はこの辺で。空腹!!
YouTubeチャンネル:chibamaxの投資チャンネル
投資ブログ:投資で人生を変えるブログ
↑普段から脱社畜に関する記事を書いています。
応援クリックよろしくお願い致します。