動画で音質はかなり重要になってきます。安物マイクだと視聴者に不快感を与えます。
皆さんこんにちは。マイクをいくら良くしても声がダメすぎるchibamaxです。
最近はYouTubeを本格的に開始しています。
ヘッドセットのマイクやスマホのマイクでも良いかと思っていましたが、やはり色々な動画を見ていて声質は大事だと感じました。
MAONO USBマイク コンデンサーマイク PC用マイク 192KHZ/24BIT
安心と安全の無名中華メーカー製です笑
最近の中国製品全般的に言えることですが、粗悪品というものは本当に減りました。
ぶっちゃけ日本製と同等レベルの水準です。
それでいて値段が安いので日本製を買うメリットないんですよね(´・ω・`)
もう今では粗悪で安いだけが取り柄だった中国製のイメージは完全に払拭され、
日本は人を働かせて非効率に作ってる中、中国では大工場で大型の機械を使って大量生産してるイメージしかないです。
今回のマイクも良品と言えます。
めっちゃ見た目はGoodです!
5000円で本格系マイクを体感できるのは素晴らしいです。
(2020/5/16現在は7500円まで値上がりしていました。マイク需要が高まったのかもしれません)
マイク単体で取り外しても使えます。
土台は金属製でどっしりしています。
抜群の安定感で簡単には倒れたりしません。
雑音は入りにくいです。
使用する際にアプリのインストール等は必要ありません。
USBを繋いだ瞬間から利用可能となります。
名前はRealtek Audio USBです。(あれrealtek??)
音量調整やミュート機能はありません。
本当にただのマイクです。
MAONOマイクで声を録音した動画です。
付属品
製品概要
最大192kHz/24bitのサンプリングレート
正面(Mのロゴの面)を中心として約130°の範囲の音を集音
ポップブロッカー、マイクスポンジ、衝撃・振動軽減ショックマウント付属
USB 2.0 A Bタイプのケーブル採用(ケーブルの長さ2.5m)
マイク高さは調節可
Windows、Mac OS、Linux OXなどに対応
このブログを見ている方は、会社という存在に対して疑念を抱いている人がほとんどだと思います。
「死ぬまで会社のために尽くす人生から早く抜け出したい」
と考える人のためにも、まずは私自身が脱社畜を先行して行うことによって皆様に勇気を分け与えて行きたいと思っています。
応援よろしくお願いします。m(__)m
参考にしている書籍は「金持ち父さん貧乏父さん」です。
これは"人生の攻略本"だと言えます。
それでは今日はこの辺で。マイク!!
↑普段から脱社畜に関する記事を書いています。
応援クリックよろしくお願い致します。