パソコンデスクを多く占有してしまうモニターが邪魔だと思っていました。
皆さんこんにちは。モニターアームが便利すぎて無しではパソコンができないchibamaxです。
元々chibamaxはメインPCをデュアルモニターで使っていましたが、同種モニターではないため高さが違ってモニター間に段差ができている上に机の半分は使えない状態でした。
Warframeといなごflyer…
しかしながらデュアルモニターの作業性の高さは抜群です。
メインでゲームをしながらサブで動画を見るなどもできます。
デュアルモニター環境に慣れてしまうとシングルには戻れません。
しかし高さ調整もしたいし机のスペースは最大限使いたい…
そんな中でモニターアームをAmazonで探すようになりました。
そこで理想的なモニターアームを発見しました。
NB NORTH BAYOU デュアルモニタアーム テレビマウント 2画面 17-27インチ F160-B
あ、安心安全の中華製です(爆)
ちなみに皮肉の意味ではなく、ガチの良品です。
机の上が広々と使えるようになりました。
残念ながら説明書は中国語と英語の二通りしかありませんが、商品と説明書の図を見れば分かりました。
組み立てというのも特になく机に固定する部分を取り付けるだけなので一人でもすぐに出来ますが、chibamaxの机は下側に細い金属フレームが通っているため少し無理やりつけています。
今のところは問題ないです(汗)
穴を開けて取り付けることもできます。
前後左右に角度をつけることもできます。
画面を遠ざけたり近づけたりできます。
手前にめっちゃ伸ばせたりします。
ネジはモニターに元々ついているネジを使います。
モニターをよく動かすという人にはかなりおすすめです。
以下製品概要
昇降距離250 mm(9.8インチ)
17-27インチのテレビ対応
左右90、調整可能なチルト角+85°~-30°
VESA規格(75×75mm、100×100mm)
荷重範囲4.4~14.3lbs(2~6.5kg)
固定後もモニターを自由に可動させることができます。
机の上の作業性が大幅に向上します。
このまましばらく使い続ける予定です。
このブログを見ている方は、会社という存在に対して疑念を抱いている人がほとんどだと思います。
「死ぬまで会社のために尽くす人生から早く抜け出したい」
と考える人のためにも、まずは私自身が脱社畜を先行して行うことによって皆様に勇気を分け与えて行きたいと思っています。
応援よろしくお願いします。m(__)m
参考にしている書籍は「金持ち父さん貧乏父さん」です。
これは"人生の攻略本"だと言えます。
それでは今日はこの辺で。モニターアーム!!
↑普段から脱社畜に関する記事を書いています。
応援クリックよろしくお願い致します。