高レバは危険だ!!FXは危ないからやるべきじゃない!!
皆さんこんにちは。chibamaxです
FXで破綻する原因にハイレバレッジが挙げられますが、実はハイレバ自体が危険なわけではありません。
FXが危険と言われる要因は利確は無限、損切は有限(強制ロスカット)だからなのです。
レバレッジは使い方によってはリスクを最小限に抑えて利益を出すことができます。
(無論使い方を間違えれば危険です)
レバレッジは証拠金取引において実際に注文できる数量よりも多く注文することができるシステムとなります。
つまり簡単に説明すると、購入に1万円必要なものでもレバレッジ100倍なら100円で購入することができます。
なお高レバが危険と言われる由縁は上記のような行為(最大注文数で取引をする)を行ってしまうからです。
さっきの話で例えると、
証拠金100円で買った時が10000円だとして相場の変動により9950円になった場合、
維持率50%となり、強制決済されてしまい残証拠金は50円となってしまいます。
少額なのでピンと来ないかもしれませんが、資金を1/2に減らすというのは大損害です。
つまりレバレッジを最大限利用してしまうとあっという間にロスカットされてしまいます。(逆に勝てばすさまじい資産の増え方となります)
ですが、実際にそのような環境で継続して勝ち続けられるのはごく一部の人のみでほとんどの人はこの方法でお亡くなりになっています。
基本的にレバレッジありきの高ロット注文ではなく、自分の証拠金や相場の動きを元にロット数を計算すべきだと言えます。
そのため、ロット数に応じてレバレッジを最大限に使うときもあれば、少なめで大丈夫なときもあります。
そして損失額を計算した損切り位置を決めることにより継続してトレードを行うことができます。
絶対に勝てるなどの確信があれば高ロットの注文を行ってもよいと思いますが、あまりおすすめできません。
ルールに則ったトレードにより、一撃で大儲けするよりもトータルでプラスにしていくほうが一発退場するリスクもなくなります。
無論、自分に合ったトレード方法を探すのが一番よいのではないかと思います。
このブログを見ている方は、会社という存在に対して疑念を抱いている人がほとんどだと思います。
「死ぬまで会社のために尽くす人生から早く抜け出したい」
と考える人のためにも、まずは私自身が脱社畜を先行して行うことによって皆様に勇気を分け与えて行きたいと思っています。
応援よろしくお願いします。m(__)m
参考にしている書籍は「金持ち父さん貧乏父さん」です。
これは"人生の攻略本"だと言えます。
それでは今日はこの辺で。ハイレバ!!
↑普段から脱社畜に関する記事を書いています。
応援クリックよろしくお願い致します。