やりがいとか好きなことで稼ぎたいとか甘えるな。働けてるだけでもありがたいと思え。
給料低いくせに高いサービス求めてくる会社〇〇(コンプラ)chibamaxです。
仕事は辛くて当たり前、満員電車に乗って通うのは普通、仕事があろうと無かろうと毎日出社するべきだなどの風習があります。
日本にいるとそういった"マゾ文化"によって消耗することになります。
給料が低い、通勤が地獄、上司がクソ、仕事がつまらないなどの不満を持ちつつもほとんどの人が現状を受け入れてしまい、我慢しながら社畜人生を送っています。
そういった現状維持バイアスによって現状変更しようとする人が少ないです。
そんな中で自立したい、転職したいという考えは悪とされ、集団的同調圧力によって甘えているなどと思い込まされてしまうこともえります。
その上、"お金という人質"によって中々安定収入を手放すことができません。
お金さえあれば嫌いな人に頭を下げる必要もなく、やりたくもない仕事をやる必要もなく、毎日無駄な通勤をする必要もなくなります。
しかしながら苦労してお金を稼ぐことよりも楽して緩くお金を稼ぐほうが負担も少なくストレスも溜まりません。
ただでさえ時間の無駄な通勤に加えて満員電車、人混み、感染リスク、寒暖差などを受け入れなければいけない"マゾ文化"に協調していたら身体が持ちません。
毎日辛い思いをしながら働いてもお金が貯まらないのは、努力するベクトルが間違っているからです。
サラリーマンとして仕事に力を注ぐのではなく副業に全力を注いだり、楽な人生を選んだほうが結果的に稼げるようになります。
いくら苦労してもお金が手に入らなければ意味はありません。
楽して金を稼ぐことはお金持ちになるための近道になるのですね。
このブログを見ている方は、会社という存在に対して疑念を抱いている人がほとんどだと思います。
「死ぬまで会社のために尽くす人生から早く抜け出したい」と考える人のためにも、まずは私自身が脱社畜を先行して行うことによって皆様に勇気を分け与えて行きたいと思っています。
応援よろしくお願いします。m(__)m
参考にしている書籍は「金持ち父さん貧乏父さん」です。
これは"人生の攻略本"だと言えます。
それでは今日はこの辺で。マゾ集団!!
↑普段から脱社畜に関する記事を書いています。
応援クリックよろしくお願い致します。