皆さんこんにちは。
社員は所詮使い捨て。辞めたらすぐ安月給で雇って徹底的に搾り取ればいい。
chibamaxです。
本日は理不尽な会社の言いなりになるのはやめようというテーマです。
会社は理不尽
会社員とは全て経営層の決めた方針通りに仕事をしなければならず、突然の理不尽な方針転換などに振り回されるばかりです。
社員のことなど一切考えない経営陣の方針によって損をするのは従業員です。
当然、従業員の意見など上層部が聞くわけもなく一方通行で命令をしてくるだけの存在です。
従順な人間だけが出世できる
経営層の無謀な指示をなんでも受け入れて我慢して働く主人に対して従順な犬、所謂社畜だけが認められ、ある程度の出世をすることができます。
成果が出ないことや給料が低いのは全て自分のせいだと思い込まされ、極限まで会社のために尽くすことになります。
会社で出世する未来が本当に自分のためになるのか考えるべきだと言えます。
社畜思考に染まったら終わり
給料がどれだけ低くても辛くてやりたくもない仕事をこなしていくのが社会人という思考になってしまったら人生終了するようなものです。
定年まで働き続けて65、70歳になって手に入る自由が本当の自由なのでしょうか?
学生の頃は無理やり教科書を丸暗記させられ、就職したら老人になるまで働かされる人生を受け入れてしまってはいけません。
今すぐ行動すべき
ある程度お金が貯まったら辞めるなどと考えていては恐らくほとんど貯まることなく、辛い労働をし続ける人生になるでしょう。
人生の時間は有限です。
やりたいことはなるべく若いうちにすべきなのです。
会社で出世して収入を上げるよりも、違う方法で収入を上げることに力を注ぐべきなのです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
いくら仕事を頑張っても成果がでないのは、本当に自分のせいなのか考え直すべきです。
まずは自分ではなく労働環境を疑うべきだと言えます。
営業する商品に問題があったり、雰囲気が悪いなど、劣悪な労働環境で成果が出せるわけがありません。
会社のために全てを捧げる人間になるべきでないし、社畜魂が宿った人間の意見を聞く必要もありません。
人生は自分のものです。
時間も健康も犠牲にして会社に尽くしても会社は従業員に尽くしてはくれません。
これからの時代はとりあえずで就職して定年まで働くのではなく、若い時から自分のビジネスを確立して需要のある仕事をしていくべきです。
それでは今日はこの辺で。辞めます!!