はいどうもこんにちは。
腕にサインは私物に入りますか?chibamaxです。
本日は日向坂のスペシャルイベントに参加してきましたので、応募方法などについてお教えしたいと思います。(レポでも書こうか迷いましたが、誰も得しなさそうなのでやめておきます)
chibamaxの日向の推しは2期生の金村美玖さんです。("日向の推しは"⇐ここ重要)
埼玉出身で寿司が好きなことから"おすし"と呼ばれていますね。
キャッチフレーズは「金村美玖を推すしかない!」(お寿司かない)
※個人ブログに飛べます
日向坂46とは
今回参加したのは、「日向坂46」という坂道系と呼ばれるアイドルグループです。2019.04にけやき坂から日向坂に改名され、結成からまだ半年ほどのグループです。
姉妹グループに乃木坂46や欅坂46があります。
スペシャルイベントとは
ライブや握手会といったイベントは有名ですが、毎シングルごとに、初回限定盤CDに封入されている、握手券orスペシャルイベント応募券(通称:全国握手券、全握券)を応募することができます。抽選で当選すると参加可能となります。

今回は2ndシングル「ドレミソラシド」の私物サイン会に参加してきました。
応募方法
全国握手券の端にある応募券とかかれているものを切り離し、ハガキに貼り付けて郵送します。
応募宛先の情報は公式ページに記載されています。各グループ・シングルごとに確認してください。
日向坂46セカンドシングル『ドレミソラ... | ニュース | 日向坂46公式サイト
1人につき何口でも応募可能です。(まさにスペイベの闇…)
chibamaxは日向のスペイベは初なのでとりあえずCD100枚分以上は応募しました。
イベント内容
毎シングルごとにイベント内容は発表されています。(画像は参考です)
実際にメンバーと触れ合えるイベントはシングルだと、
乃木坂は似顔絵やゲーム会(黒ひげ)・欅坂や日向坂は私物サイン
が主流になってますね。(昔は乃木坂も私物サインでした)
アルバムの場合はボウリングなどかなり多くのイベントもあります。
あとはサイン入り生写真・ポスターへの応募です。
今回紹介している私物サインは、サインを書いてほしいものを持ち込んで書いてもらうだけなのですが、ペンは向こうに置いてあるものだけです。(黒、白、金は確認)
ほとんどのイベントと同じよう、荷物検査・金属探知機検査があります。
私物サインの当選人数は15人で、他の人の会話やサイン中の様子が見えます。1人あたり2~3分くらいかと思われます。(握手のようにパーティションの区切りはございません)
一回でメンバー5人ほどで行い、終わったメンバーからマイクで一言があります。
※私物はスタッフにチェックされるのでNGと判断される場合は持ち込めないこともあります
まとめ
坂道グループは枚シングル(アルバム)ごとにスペシャルイベントがある
CDに付属するイベント応募券で応募することができます
イベント内容はグループ・シングルごとに異なる
2019.10現在は、乃木坂は似顔絵とゲーム会、欅坂・日向坂は私物サイン会で、共通して直筆生写真・ポスターです
一人で何口も応募できる(あ、察し)
そういうことです(意味深)
いかがでしたでしょうか?
CDを買ったものの、握手には行かず応募券が余ってしまっているという方は是非応募してみてはどうでしょうか。
ちなみに今回サインしてもらったのはSteelSeries製の布マウスパッドQcK miniです。
それでは今日はこの辺で。あでゅまる。